1梱包につき6,000円以上で送料無料!!
こちらの商品はおひとり様1セットまでのご購入になります。
1個300円の極天佑卵と1個100円の彩り天佑卵を食べ比べができるセットをご用意しました。
味に違いをぜひお試しください。
TSKさんいん中央テレビ『かまいたちの掟』
2020年11月25日放送
かまいたちのお二人に食べ比べしていただきました!
写真 左…極天佑卵を産む奥出雲たたら地鶏『山王軍鶏(やまおうしゃも)』
写真 右…彩り天佑卵を産む平飼い『八雲鶏』
【極天佑卵】
コクが際立ち極めて濃厚で上質な味わいが楽しめる高級卵。
希少な純国産地鶏の卵「極天佑卵」は、
一般の産卵鶏と比べのんびりと卵を産みます。
そのため産卵率は低く数が少ない貴重な卵です。
極天佑卵を産む『山王軍鶏』は、肉の旨みに定評がある“龍軍鶏ごろう”と“岡崎おうはん”を交配させて生まれた、たなべ森の鶏舎育ちの「純国産地鶏」です。奥出雲の緑豊かな森と田園風景に囲まれた自然の中、平飼いの鶏舎で、ブロイラーの2倍以上となる100日以上の月日をかけ、手間暇と愛情をたっぷり注いで育てています。
地鶏とは…
在来種由来の血液百分率が50%以上のものであって、出生の証明(在来種からの系譜、在来種由来血液百分率及びふ化日の証明をいう)ができるものを使用していること。
[飼育期間]ふ化日から80日以上飼育していること。
[飼育方法]28日齢以降平飼いで飼育していること。
[飼育密度]28日齢以降1平方メートル当たり10羽以下で飼育していること。
【彩り天佑卵】
NHK あさイチ「みんなでシェア旅 島根県」で紹介されました!
【たなべのたまご】は【彩り天佑卵(いろどりてんゆうらん)】へ名称が変わりました。
雲南市吉田町のおいしい空気・風・光の降りそそぐ森の中、のびのびと健康を第一に育てた『平飼い八雲鶏』のたまごです。
『平飼い八雲鶏』のこだわりの生活
1.健康の源は開放型鶏舎で昔ながらの”平飼い”
「平飼い」とは…⠀
鶏舎又は屋外で鶏が床・地面を自由に運動できるようにした飼育方法です。⠀
たなべ森の鶏舎のにわとりさん達は、屋根のある広いお部屋と日光が燦々と降りそそぐテラススペースを行き来しながら、自由にのびのびと駆けまわり砂遊びをして生活しています。
平地で地面を自由に動き回り、土をついばみ、よく運動をするので、元気に強い丈夫な体になります。そのため鶏さん達にとって理想の環境でストレスのない生活をし、良質なたまごを産んでくれます。
鶏舎スタッフ一同、愛情たっぷり、にわとりさんたちが喜ぶことを最優先してお世話をしています。
2.地元の山や湖からいただく極みのお食事
安心・安全をモットーに地元のものを豊富に与えています。
~こだわりの自然飼料(にわとりさんのご飯)~
・天然ミネラル豊富な山の腐葉土
・カルシウムと鉄分たっぷりの宍道湖のしじみ殻
・大根島の高麗人参
3.奥出雲の森が蓄えた豊富な地下水
卵の約75%は水分です。卵の品質・味の決め手に鶏さんが飲む水はとても重要です。
豊かな森に浸透し地下約100mから汲み出したきれいな天然水を鶏さん達の飲み水として与えています。
自然が育む水は、健康に成長し美味しい卵を産む必須条項と考えます。
そんな元気に育った平飼い八雲鶏の産んだたまごには、特有の臭みが少なく、濃厚な味わいが自慢。
卵かけご飯を塩で食べるのもオススメです!
<ここが違う!美味しさのヒミツ>
彩り天佑卵は美味しい!でもなぜ美味しいのか?!一般のたまごと何が違うのか?!
味香り戦略研究所に調べていただきました。
※味香り戦略研究所とは美味しさをあらゆる方法で可視化する研究所です。
下のグラフは、一般の卵を0.00とした場合の数値です。
1.0以上の数値差があると大多数の人が味に差を感じます。
敏感な人は0.5の数値差で味の違いを認識できる可能性があります。
「彩り天佑卵」には、グルタミン酸、アルギニンなどのアミノ酸が市販の卵に比べ豊富に含まれています。
■商品名の由来
天佑(てんゆう)とは、“たたら製鉄”で出来た鋼の中でも最高の部位「玉鋼(たまはがね)」を運んでいた田部(たなべ)家の千石船「天祐丸」に由来します。
時を越え、美味しさを極めた自信作を全国の皆さまにお届けしたいという想いから名付けました。
■田部(たなべ)家について
<悠久の森と共に>
今からおよそ750年前、私たち“たなべ”の先人は、紀州(現在の和歌山県)から島根県吉田村(現在の雲南市吉田町)へ移り住みました。
広大な山林と良質な砂鉄によって江戸時代に全盛を極めた『たたら製鉄』を生業とした先人たち。
山々の恩恵をいただく一方で、植林や間伐を繰り返しながら丈夫な木々を育ててきました。
先人たちが自然と共存し守り続けてきた山々は、豊かな森となり肥沃な大地を育みます。染み込んだ雨水は濾過され、やがておいしい水となります。
たたら製鉄を生業として今日まで550余年。私たちは受け継がれた森の中の自社農園で鶏さん達と暮らしています。
肥沃な大地から与えられた食事をついばみ、ミネラルたっぷりの地下水を飲んでいます。
鶏舎では毎朝、輝くばかりの宝石のような卵が生まれます。
私たちはそれをありがたく頂戴します。
悠久の森と先人たちに心より感謝して。
八雲鶏の卵が、いつもの食卓を彩り豊かにします。
複数のお届け先へお送りできます。
1梱包につき6,000円以上で送料無料!!
ぜひメルマガ会員へ登録ください!
お得な情報満載です!!
※必ず「メルマガ希望にチェックを入れてくださいね♪